こんにちは、イケです!
先日はMove'Onイベントで
スノーシュー、私はその前日に那須で雪遊びをしてきました〜^_^
寒いのは嫌いなんですけどね、犬と雪遊びは楽しいと思います笑。
さて、本日の《世界の犬事情》は〜〜
事情というより、ニュースですね!はい、アメリカです!
走っている途中意識を失い、身元が分からなかった飼い主さんをわんこが救ったそうですよ〜!!!
どうやって??
咥えた?吠えた?人を呼びに行った?
ズバリ、わんこの
マイクロチップですね。
小さいチップの中にある情報が、飼い主さんの身元判明に繋がったのです。
飼い主さんの側から離れなかったわんこが命を救うという、素晴らしいお話。
わんこのためにも、自分のためにも必要を感じますね。
以前テレビで、飼い主が倒れたら愛犬はどんな反応を示すのか?という内容が放送されていました。
みなさんは試したことありますか?
我が家は、黙ってじーっと不思議そうに見てました(・∀・)
万が一の時は助けてもらえるかな?!
なんて思ってます…!
日本でも素晴らしいニュースをもっと取り上げて、世界中に影響を与えたいですね。
*********************
ここで私池田から一点ご報告がございます。
私ですが、2月いっぱいで退職することとなりました。これまで大変お世話になりました。
直接ご挨拶できなかった方、事後報告となってしまい申し訳ございません。
Move'Onには丸四年間勤めさせていただきましたが、皆さん暖かい方ばかりで、感謝の気持ちでいっぱいです。
次のお仕事は縁あって、海外の犬事情も調べられる環境となりますので、新しい職場でも夢に向かって頑張っていきたいと思います。
今まで本当にありがとうございました!
またみなさんにお会いできる日を楽しみにしております!
以上2/25ブログ担当、池田でした。
1)3月4日(日)帰ってきたパピ―パーティー
MoveOn名物パピ―パーティー。
ワンちゃんのしつけは4か月半までが肝心です。
社会化の具体的な取り組み方を時間のゆるす限りお話しします。
犬の保育園利用者も是非ご参加ください。
お申し込みは→info@dms-moveon.com
2)3月10日(土)ドッグカフェでスマートに過ごそう!
ドッグカフェや同伴可のレストランで落ち着いて居られないor居られるか不安…。
その中でも、
出入りの時、着席時、他のわんちゃんへの吠えや飛びつき、警戒等の興奮、スタッフさんが接近した時、人用の飲食物へ、食べこぼし等の拾い食い、トイレの失敗etcが気になるところ。
「カフェデビューしたいけどいきなり本番だと不安」
「お家ではできるけど、カフェに行ったことがない」
プロのドッグトレーナーのアドバイスを受けながら、その場で改善・成長できます!
3) 3月24日(土)恒例の無麻酔歯石除去
またまたもやってきました!
犬の歯科衛生士の資格をお持ちの先生と業務提携し、ワンコの口腔内環境を綺麗にします。
身体の内側から健康にしていきましょう!
1シーズンに1度ぐらいしか機会がありません。
毎回、早い時間は埋まってしまいまう盛況ぶりですのでご予約はお早めに!
http://www.dms-moveon.com/contents/event/#shiseki
メールマガジンのシステム移行に伴いまして
未着の方などいらっしゃいましたら
mail_mag@moveon.ct-pos.jp
のアドレスをドメイン指定していただければと存じます。
またメルマガ希望の方は
info@dms-moveon.com
までお願いします。
【見学・1日体験をご希望の方はこちら】
http://moveon.ct-pos.jp/hp/m/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「シェア」、コメントやご感想をお願い致します☆
お店の空き状況を今すぐチェックするならマイページから
↓ ↓ ↓
http://moveon.ct-pos.jp/hp/m/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ドッグマナースクール Move’On
住所:千葉県船橋市西船5-21-3 2F
TEL:0120-994-101
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆