雨が降ると車洗わなくていいや♪とほくそ笑む園長柴田です。
最近、1日1回は運転中に生徒さんに出会います。それだけお客様が増えたという事か?
これは変な格好が出来ない!と無駄に送迎中は胸を張って運転したら腰がグキっと…
慣れない事はしちゃいかん。
【
犬の問題行動 と ラベリング】
- うちの子、怖がりなの…
- ウチの子、寂しがりの…
- 室内では絶対にトイレしないのよ…
たまたまそう見えるような行動を取っているだけなのに、愛犬の事を決めつけているケースを耳にします。
専門用語で
ラベリングなんて言います。
言葉が持つイメージや、先入観って凄いもので、本当はそうでないのに、決めつけてしまうと真実が見えない時があります。
なので、カウンセリングで飼い主さんから聞くお話は【そういう傾向がある】と構えて、様々な可能性を考えるようにしています。
例えば【
トイレ関連】
先日、【
選択の自由】の記事を書きました。
http://www.dms-moveon.com/article/detail.php/700/429240
《トイレはケージ内でしなくちゃいけない》
《トイレはトイレトレーにさせなくちゃいけない》
《トイレはシーツのど真ん中にさせなくちゃいけない》
これらラベリングの一つで、勝手な思い込みです。
ムーヴオンの考えは《排泄してくれれば、場所は何処でもOK》
これぐらい、ゆる~く構えています。
すると、意外とトイレは簡単に行きます(100%望み通りという話ではないです)。
こんな感じ。
愛犬を決めつけていませんか?
犬は色んな可能性を秘めています。
一歩引いて愛犬を【
客観的】に見てみて下さい。
いつもとは違う視点で見えるかもしれませんよ。
ムーヴオン柴田
1) 3月10日(土)犬の気持ちを体験する不思議セミナー
犬の何を読み取っていけばいいのか、
これを知っておくだけで、犬との生活はガラッと変わると思います。
ぜひご参加ください。
詳しくはこちら
http://www.dms-moveon.com/contents/2018/03/post-85.php
2) 3月10日(土)初心者向け 犬の飼い方セミナー
犬の飼うのが初めての方が、もっと手軽に参加出来るようなセミナーを開催する事にしました。
犬を飼うのが初めての方、保育園に通ってはいるけど、
他の飼い主さんの考えも聞いてみたい飼い主様にお薦めです。
お申し込み/お問い合わせはこちらからお願いします
http://www.dms-moveon.com/contents/2018/03/post-87.php
3) 3月24日(土)恒例の無麻酔歯石除去
またまたもやってきました!
犬の歯科衛生士の資格をお持ちの先生と業務提携し、ワンコの口腔内環境を綺麗にします。
身体の内側から健康にしていきましょう!
1シーズンに1度ぐらいしか機会がありません。
毎回、早い時間は埋まってしまいまう盛況ぶりですのでご予約はお早めに!
http://www.dms-moveon.com/contents/event/#shiseki
メールマガジンのシステム移行に伴いまして
未着の方などいらっしゃいましたら
mail_mag@moveon.ct-pos.jp
のアドレスをドメイン指定していただければと存じます。
またメルマガ希望の方は
info@dms-moveon.com
までお願いします。
【見学・1日体験をご希望の方はこちら】
http://moveon.ct-pos.jp/hp/m/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「シェア」、コメントやご感想をお願い致します☆
お店の空き状況を今すぐチェックするならマイページから
↓ ↓ ↓
http://moveon.ct-pos.jp/hp/m/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ドッグマナースクール Move’On
住所:千葉県船橋市西船5-21-3 2F
TEL:0120-994-101
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆