ご利用条件
特記事項
- お預かり中に怪我・病気が発生した場合、速やかに提携動物病院へ搬送します。その際の治療費は全てオーナー様負担となり、また、搬送及び待機費用として犬種問わず1回につき7,700円(税込)を頂戴いたします。
過失割合に応じて治療が必要な時は当社加入保険内にて対応します。(1事故につき最大100万円まで) - お預かり中に寄生虫/感染症が発覚した場合は感染防止のため、速やかにお迎えにきて頂きます。お迎えに来れない場合は、隔離措置及び特別料金でのお預かりとなりますので予めご了承ください。
- ヒート中のメス犬は事故防止の為、ご利用を固くお断り致します。
- ワンちゃんのご飯は用意しておりません。食べなれたご飯を用意するようにお願いします。
- ホームページに掲載される料金は報告無く変更する場合がございます。ご利用前には必すお問合せのうえご利用下さい。
怪我・病気・感染症予防と対策および必須書類
混合ワクチンは1回接種してあればOK!
当店専用の健康診断書もしくは、直近1ヶ月以内に上記が盛り込まれた診断書があれば代替可能。
犬の保育園 |
トリミング
|
|
混合ワクチン証明書
※原則1年以内 |
●
|
●
|
狂犬病予防接種済証
※月齢に応じて未接種可。
|
●
|
●
|
腸内寄生虫駆虫もしくは検査 ※原則1ヶ月以内に駆虫 |
●
|
×
|
ノミ・ダニ駆虫
※原則1ヶ月以内 |
●
|
●
|
フィラリア駆虫
※原則1ヶ月以内 |
●
|
●
|
獣医師処方の駆虫薬のみ適用 |
安全確保と命を預かる6箇条
- 狂犬病の予防
狂犬病は発症すると100%死に至るものです。狂犬病ワクチンを接種していない犬の利用は固くお断りしています。
※ワクチンにアレルギー反応がある場合、猶予証明をお持ちください。
※月齢制限でワクチンが接種出来ない子犬は除く。 - 寄生虫等の駆除と健康診断を啓蒙
利用条件に健康診断書の提出をお願いしています。
愛犬と他の犬を守る為に定期的な健康診断にご協力ください。 - 除菌・消毒・抗菌・消臭の徹底
一日に約20頭が来園します。色んな菌が運ばれないよう掃除を徹底しています。 - 犬の監視・管理・監督
犬は噛みついて遊び、次の瞬間にヒートアップする事もありますが、その中で社交性が育まれていきます。
大怪我が起きぬよう、トレーナー1名が同時に管理するのは多くとも5頭までとしています。
園長とも24時間連絡が取れる体制を整えています。 - 動物病院との提携
もし事故が起きた時のため、すぐに搬送でき、優先的に治療してくれる事になっています。 - ペット事業者賠償責任保険への加入
起きてはいけない事故が起きた時、会社がきちんと責任を果たせるよう、事業者賠償責任保険に加入しています。
無事故を目指し日々最善を尽くしています。
搬送先病院名 | 住所 | TEL |
---|---|---|
あいむ動物病院 | 船橋市西船1-19-28 | 047-402-3700 |
キズナ犬猫クリニック | 船橋市藤原2-18-30 | 047-338-1199 |
船橋どうぶつ病院 | 船橋市海神2丁目20-11 | 047-409-3906 |
真間ペットクリニック | 市川市菅野6-18-20 | 047-323-0192 |
コルトン動物病院 | 市川市鬼高1-1-1 | 047-376-8989 |
ペピカファミリー松戸店(どうぶつ病院併設) | 松戸市松戸新田125-1 | 047-361-5070 |
みやむら動物病院 | 江戸川区大杉2-11-1 | 03-3653-2200 |
お申込みに必要なもの
- 契約書(カウンセリング時に重要事項説明を行います)
- ご印鑑
- ご利用代金
お支払い方法
- 現金
- 弊社専用プリペイド
- お振込
- クレジットカード(※来店時限定。MasterCard、VISA、AMEX、JCB、DINERS、DISCOVER )
キャンセル料金
当日 | 前日 2日前 |
~7日前 | |
|
100% | 50% | 30% |
|
100% | 100% | 50% |
|
100% | 50% | 30% |
|
対象外 |
キャンセル料の免除について
免除 |
|
非免除 |
|