犬の保育園
犬の保育園とは?

犬の保育園とは朝〜夕方までワンちゃんをお預かりし、ドッグトレーナーがお世話するだけでなく、しつけと社会化の基盤作りをサポートするサービスです。イベントで他の飼い主さんと仲良くなれる機会もあります。お留守番やストレス発散の場にもご活用ください。
年齢制限無し
こんな飼い主様におすすめ!
- 初めて子犬と暮らす方
- テレワーク対策や留守番対策をしたい方
- 犬のしつけ方が合っているのか不安な方
- 思い出をたくさん作ってあげたい方
ムーヴオン保育園の特徴

POINT 1
犬のしつけ・社会化代行
ただお預かりするのではなく、ご家族だけでは不足がちな、しつけと社会化を無料で代行します。
POINT 2
無料レッスン付き
ご自宅でも出来るよう分かりやすくご説明します。(1回10分程度)


POINT 3
ご自宅前まで送迎(有料)
お仕事前でも利用できるよう7:00~18:30で対応。ご不在時はご自宅鍵をお預かりし対応可能。(片道8kmまで)


社会化を全力サポート
年齢制限はないけれど、一番大事な時期を逃さないで!!

月齢別 | 犬に起こる変化 |
---|---|
3ヶ月頃 好奇心 > 恐怖心 | 興味心が強く どんな人や犬にもハッピー! |
4ヶ月頃 好奇心 ≒ 恐怖心 | 警戒心が強くなり始め、 人や犬への唸りが始まる頃。 |
5ヶ月頃 好奇心 ≦ 恐怖心 | 警戒心がさらに強くなり、 人や犬に本気噛みが始まる頃。 |
6ヶ月以降 好奇心 < 恐怖心 | 興味心より警戒心が勝つ。 本気噛みが多くなる |
問題が出てからは数倍の時間・コストがかかるため、困る前の入園を推奨しています。
1日1分から出来るしつけ方を無料レッスンでご提供

人によって悩みは様々ですが、基本的にやる事は一緒です。ただ、基礎が出来ていないがために応用がきかない事が多いです。
ご家族+ご愛犬のレベルに合わせて、お望みのレベルまで一緒にレベルアップしていきます。ご家族が求めるレベルはどのあたりでしょうか?
STEP1 | ・犬の習性を理解する |
STEP2 | ・自宅でのトイレで出来る ・家族への吠え・噛み0 ・ご褒美ありで散歩できる |
STEP3 | ・指定された場所でトイレ出来る ・よく会う第三者への吠え・噛み0 ・散歩での引っ張り・拾い食い0 |
STEP4 | ・自発的に適切な場所でトイレ出来る ・初めて会う第三者への吠え・噛み0 ・誰がリードを持っても引っ張り・拾い食い0 |
STEP5 プロ並み | 全て自発的に出来る |
1日の過ごし方



-災害時を想定し、ご持参いただくキャリーやクレーとでお昼寝をします。-無料レンタルも可能です。-1024x576.png)
他店との違い
ムーヴオン | 個人店 | 大型店 | |
---|---|---|---|
小型犬 | ◯ | ◯ | ◯ |
中型犬 | ◯ | △ | ◯ |
大型犬 | ◯ | △ | ◯ |
1日の登園数 | 20頭 | 5頭 | 40頭 |
スタッフ数 | 14名 | 3名 | 10名 |
1名の担当 | 3~5頭 | 1~5頭 | 5~10頭 |
個別レッスン | ◯ | ◯ | △ |
トリミング併設 | ◯ | – | ◯ |
ドッグラン併設 | ◯ | – | – |
送迎 | ◯ | – | ◯ |
入園までの流れ

料金(税込)

年齢制限なし!入園まで最速1週間ほど
入園前 | |
カウンセリング(体験付き)
入園前提でのみお申し込みください。 |
6,600/頭
夏の入園キャンペーン
今だけ5,500 |
慣らし保育 ※生後6ヶ月未満は2回まで無料。 |
2時間まで |
入園後 |
||||
生後6ヶ月まで入園 |
生後6ヶ月
以上で入園 |
テスト合格
|
||
生後6ヶ月
未満 |
生後6ヶ月
以降 |
|||
1回 |
7,700
|
特別料金 |
S:9,350
M:9,900 L: 10,450 |
S:5,500
M:6,050 L: 6,600 |
月4回 |
29,876
|
特別料金
|
園長おすすめ S:36,278 M:38,412 L: 40,546 |
お得な回数券 |
月8回 |
58,520
園長おすすめ |
特別料金
|
S:71,060 M:75,240 L: 79,420 |
|
月12回 | 85,932 | 特別料金 | S:104,346 M:110,484 L: 116,622 |
|
月16回 | 112,112 | 特別料金 | – | |
通い放題 | 165,000 | – | ー | |
料金に含まれているもの
|