トリミングにかける想い

一生続くトリミングだからストレスは最小・優しさは最大

多くのトリミングサロンは流れ作業で行われ、犬が怖がる・嫌がる気持ちは置き去りにされます。
犬はある程度の痛みは我慢してしまうため、嫌がりサインに気付けない飼い主様、そしてプロも沢山います。

私たちは犬の気持ちに寄り添い
仕上がりよりも、ストレスが最小になる事を最優先に考えます。

犬に信頼されるトリマー集団でありたい

トリミング 船橋

痛みや怖さが我慢の限界を超えると犬は本気噛みに発展し体を全く触れなくなる子達を嫌という程みてきました。
その一つに、犬のストレスより仕上がりを優先する飼い主様の無茶な要求に応えてきた時代背景があります。

犬が大好きでトリマーになったのに犬の気持ちを大事に出来ないからという理由で去っていくトリマーも多くいました。
弊社だけでなく全国規模で慢性的なトリマー不足が起きており、業界の一つの大きな課題となっています。

長期的にケアするため、トリマーの離職を防ぐため、私たちは仕上がりを優先するトリミングは行いません。

また、女性が多い業界のため、出産・育児で担当トリマーが入れ替わることも十分考えられます。
一人のトリマーに依存せず1頭にトリマーが複数関わる仕組み作り・ママさんトリマーの復職しやすいお店作りにも力を入れています。

トリミング嫌いな犬を増やさないために

トリミングを極端に苦手になると

  • 元に戻すのに膨大な時間と労力がかかります。最悪元に戻せません。
  • シニアになった時や病気を患った時に我慢したストレスから本気噛みに発展。トリミング中の急変・死亡のリスクも高まります。
  • トリミング関係なく飼い主様から逃避、触ってきた時には本気噛みに発展しやすくなります。
  • ストレスが心臓などに負担をかけ、思うようなケアが出来なくなります。

こんな暗い未来を防ぐため、

ファーストトリミングの重要性を伝えられ、犬の気持ちを最優先に考えられるトリマーの雇用・育成に力を入れています。

1頭ごとしっかりケアするために

ドッグトレーナー 船橋 市川
代表:柴田正樹

1日にお受けできる頭数はトリマー1名につき2~3頭としています。(他店は4~7頭)
その分、単価は高めになっておりますが、どこよりも丁寧で優しいトリミングをお約束します。

飼い主様とご愛犬に心から安心して任せて頂けるような関係性を築き、トリミングの事は私たちに丸投げして頂ける関係性になれる日が来る事を心から願っています。

トリミングメニュー

カウンセリング
※ 2023年春 有料化予定

トリミング室でご愛犬と一緒にすごし、どんな生活環境・性格なのか伺った上で、最適なプランをご案内するお時間です。無料ですのでお気軽にご相談ください。

トリミング施術(シャンプー or シャンプー&カット)を行います。
・クレンジング
・シャンプー
・ドライ
・カット
・仕上げ など
トリミングレッスン極端に怖がる・噛みつきの強い場合は、数回〜数年かけて少しずつトリミングに慣らします
部分トリミング

爪切り・肛門腺絞りなど、部分メニューです。
※犬の保育園利用者、定期的にトリミングをご利用頂いている常連様のみ利用可能。

送迎(片道4kmまで)当店で怖がることなく施術することが出来たワンちゃん限定で送迎対応

2022年12月31日

Posted by 園長柴田