犬のしつけ いらない日が来るように
柴田です。本当にダメダメな園長です。僕も、こうやって1日寝ていられたら、なんて幸せだろうか。 さて、こんなダメダメ園長でも、なんやかんやスタ ...
人も犬も「慣れ」の期間が必要
慣れとは:経験を重ねてなじむ事 園長チョパです。 今日は慣れについて。 「慣れ」とは、 何度も同じような経験をした結果、当たり前 ...
初めて犬と暮らすためのヒント
初めて犬と暮らすためのヒントになれば 園長柴田です。 既に犬と暮らしている方には懐かしい話 初めて犬と暮らす方は、これからの話 犬との暮らし ...
飼い主の望む未来は犬が望む未来と同じなのか?
社会化トレーニングのグレーゾーン 園長チョパです。しつけと混合されやすい社会化 人・犬・音・物・場所 おさらいすると社会化は大別するとこれら ...
【徹底解説】 ドッグトレーナーとは
ドッグトレーナーとは ドッグトレーナーとは、犬と暮らす上で必要な知識や技術を飼い主様に教える仕事です。 様々な獣医さんやトリマーさんとよく話 ...
犬の散歩は楽しむためにある
園長柴田です。新日本プロレス好きです。今は断然ウィル・オスプレイ選手。同じ人間とは思えない! 前編を読まれてない方は、読まれてから本文推奨。 ...
園長が描く日本の犬未来
園長の柴田です。年賀状の宛名はよく紫田と書かれます😂 お客様にライターさんがいて、今度、ネット記事ではありますが、数年ぶりに ...
愛犬とどんな未来を描きますか?
園長柴田です。 さて、質問です。あなたは、愛犬とどんな未来を描いていますか? ・家でまったり?・週末にはキャンプ?・ドッグスポーツで遊ぶ? ...
殺処分0より、明るい話題を
園長柴田です。もう桜も散ってしまいましたね(´Д` ) さて、リニューアルも無事に終わったので、たまには個人的な話を。こういう話は、スタッフ ...
出来るを増やす しつけ
今更ですが、新しつけ教室開始しました(笑)事前告知でもあったように、シェーピングゲームを中心に行いました。 犬が普段どれだけわけのわからない ...
犬のしつけ 概念の話
園長柴田です。サッカーワールドカップ、いよいよベスト4が揃いましたね。 予選トーナメントからフランス予想でしたので、このまま優勝目指していた ...
愛犬の死から学んだもの
園長柴田です。愛犬ムーヴがこの世を去ってから、1週間が経ちました。絶賛ペットロスならぬ、ムーヴロス中です。(笑) こんな時しか話せないので、 ...
ムーヴ先生お別れ会の御礼
園長柴田です。 昨夜は急遽行った、私の相棒ムーヴのお別れ会に沢山の方々がご参列下さいました。心より御礼申し上げます。 まさか、数時間前の告知 ...
看板犬ムーヴ先生、虹の橋を渡りました
園長柴田です。 表題にある通り、看板犬でありムーヴオンの由来であり、パートナー犬でもあるムーヴ先生が、昨夜6/6 23:05に虹の橋を渡りま ...
犬の飼い方 心に余裕ありますか?
さて、今日は【飼い主さんの心について】 私自身も経験があるのですが、犬を飼う上で1番重要なのは、褒めるとか叱るとかでなく、【客観的】に物事を ...
